高校野球データベース                                                                                                                          
                          夏の地方大会編                                                                                        
                                                                                                                                                                                                                       
                          夏の千葉大会全戦績                                                                                                                          
                                                                                                                                                   
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                              全国大会編TOPへ
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
        北海道   茨 城   長 野   滋 賀   鳥 取   福 岡                                                                                                                                          
        青 森   栃 木   新 潟   京 都   島 根   佐 賀                                                                                                                                          
        岩 手   群 馬   富 山   大 阪   岡 山   長 崎                                                                                                                                          
        秋 田   千 葉   石 川   兵 庫   広 島   熊 本                                                                                                                                          
        山 形   埼 玉   福 井   奈 良   山 口   大 分                                                                                                                                          
        宮 城   東 京   静 岡   和歌山   香 川   宮 崎                                                                                                                                          
        福 島   神奈川   愛 知               徳 島   鹿児島                                                                                                                                          
                    山 梨   岐 阜               愛 媛   沖 縄                                                                                                                                          
                                三 重               高 知                                                                                                                                                      
                                                                                                                                                                                                                       
  学校別データベース  
                                                                                                                                                                                                                       
    年度別ベスト8一覧                                                                                                                                                                                        
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                          50音順に並び替え         所在地順に並び替え                                                  
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                最後に出場した年の正式校名                                             所在地 大会出場時の校名変遷   初出場    
                                                                                                                                                                                                                       
    銚子商   千葉県立銚子商業高等学校 県立     ちょうししょう 銚子市 銚子商 → 銚子 → 銚子商 第4回    
    千葉師範 旧制師範学校 千葉師範学校       ちばしはん   千葉師範 第4回    
    県千葉   千葉県立千葉高等学校 県立     けんちば 千葉市中央区 千葉中 → 千葉 → 千葉一 → 県千葉 第5回    
    成田   成田高等学校 私立     なりた 成田市 成田中 → 成田 第5回    
    成東   千葉県立成東高等学校 県立     なるとう 山武市 成東中 → 成東 第8回    
    茂原樟陽   千葉県立茂原樟陽高等学校 県立     もばらしょうよう 茂原市 茂原農 → 茂原樟陽  第9回    
    大多喜   千葉県立大多喜高等学校 県立     おおたき 夷隅郡大多喜町 大多喜中 → 大多喜   第10回    
    佐倉   千葉県立佐倉高等学校 県立     さくら 佐倉市 佐倉中 → 佐倉 → 佐倉一 → 佐倉 第10回    
    長生   千葉県立長生高等学校 県立     ちょうせい 茂原市 長生中 → 長生 → 長生一 → 長生 第12回    
    千葉敬愛   千葉敬愛高等学校 私立     ちばけいあい 四街道市 関東中 → 関東 → 千葉敬愛 第14回    
                           
    佐原   千葉県立佐原高等学校 県立     さわら 香取市 佐原中 → 佐原 → 佐原一 → 佐原 第16回    
    匝瑳   千葉県立匝瑳高等学校 県立     そうさ 匝瑳市 匝瑳中 → 匝瑳 第16回    
    千葉黎明   千葉黎明高等学校 私立     ちばれいめい 八街市 八街農林 → 八街学園 → 千葉黎明  第16回    
    千葉商   千葉県立千葉商業高等学校 県立     ちばしょう 千葉市中央区 千葉商   第17回    
    東葛飾   千葉県立東葛飾高等学校 県立     ひがしかつしか 柏市 東葛飾中 → 東葛飾  第18回    
    安房水産 統合により消滅 千葉県立安房水産高等学校       あわすいさん   安房水産 → (館山総合) 第20回    
    木更津   千葉県立木更津高等学校 県立     きさらづ 木更津市 木更津中 → 木更津一 → 木更津  第21回    
    千葉工   千葉県立千葉工業高等学校 県立     ちばこう 千葉市中央区 千葉工 第26回    
    市川   市川高等学校 私立     いちかわ 市川市 市川中 → 市川 第27回    
    安房   千葉県立安房高等学校 県立     あわ 館山市 安房中 → 安房 → 安房一 → 安房 第28回    
                           
    市川工   千葉県立市川工業高等学校 県立     いちかわこう 市川市 市川工 第28回    
    市原   千葉県立市原高等学校 県立     いちはら 市原市 市原中 → 市原一 → 市原 第28回    
    清水   千葉県立清水高等学校 県立     しみず 野田市 野田工 → 野田清水 → 野田実 → 清水 第28回    
    京成工 統合により消滅 私立京成工業学校       けいせいこう   京成工 → (市川工) 第29回    
    国府台   千葉県立国府台高等学校 県立     こうのだい 市川市 国府台中 → 国府台 第29回    
    多古   千葉県立多古高等学校 県立     たこ 香取郡多古町 多古農 → 多古 第29回    
    鉄道教習所 廃校 東京鉄道教習所専門部       てうつどうきょうしゅうじょ   鉄道教習所 第29回    
    県船橋   千葉県立船橋高等学校 県立     けんふなばし 船橋市 船橋中 → 船橋 → 県船橋 第29回    
    旭農   千葉県立旭農業高等学校 県立     あさひのう 旭市 旭農 第30回    
    小見川   千葉県立小見川高等学校 県立     おみがわ 香取市 小見川実 → 小見川農 → 小見川 第30回    
                           
    市銚子 統合により消滅 (旧) 銚子市立銚子高等学校       しちょうし   市銚子 → 銚子市一 → 市銚子 → (市銚子) 第30回    
    一宮商   千葉県立一宮商業高等学校 県立     いちのみやしょう 長生郡一宮町 一宮実 → 一宮商 第31回    
    大網   千葉県立大網高等学校 県立     おおあみ 大網白里市 山武農 → 大網 第32回    
    大原   千葉県立大原高等学校 県立     おおはら いすみ市 大原 第32回    
    千葉英和   千葉英和高等学校 私立     ちばえいわ 八千代市 聖書農 → 聖書学園 → 千葉英和 第32回    
    電波工芸 統合により消滅 千葉大学東京工業専門学校附属電波工芸高等学校 でんぱこうげい   電波工芸 第32回    
    長狭   千葉県立長狭高等学校 県立     ながさ 鴨川市 長狭 第32回    
    安房拓心   千葉県立安房拓心高等学校 県立     あわたくしん 南房総市 安房農 → 安房拓心 第33回    
    印旛明誠   千葉県立印旛明誠高等学校 県立     いんばめいせい 印西市 印旛 → 印旛明誠 第33回    
    千葉東   千葉県立千葉東高等学校 県立     ちばひがし 千葉市稲毛区 千葉三 → 千葉東 第33回    
                           
    東金   千葉県立東金高等学校 県立     とうがね 東金市 東金 第33回    
    千葉商大付   千葉商科大学付属高等学校 私立     ちばしょうだいふ 市川市 千葉商大一商 → 千葉商大付 第35回    
    東金商   千葉県立東金商業高等学校 県立     とうがねしょう 東金市 東金商 第35回    
    八街   千葉県立八街高等学校 県立     やちまた 八街市 佐倉二八街 → 八街 第36回    
    千葉経大付   千葉経済大学附属高等学校 私立     ちばけいだいふ 千葉市稲毛区 千葉経済 → 千葉経大付 第37回    
    東邦大付   東邦大学付属東邦高等学校 私立     とうほうだいふ 習志野市 東邦大付 第37回    
    県松戸   千葉県立松戸高等学校 県立     けんまつど 松戸市 松戸 → 県松戸 第37回    
    天羽   千葉県立天羽高等学校 県立     あまは 富津市 天羽 第38回    
    習志野   習志野市立習志野高等学校 市立     ならしの 習志野市 習志野 第39回    
    市船橋   船橋市立船橋高等学校 市立     しふなばし 船橋市 市船橋 第40回    
                           
    敬愛学園   敬愛学園高等学校 私立     けいあいがくえん 千葉市稲毛区 千葉工商 → 敬愛学園 第41回    
    専大松戸   専修大学松戸高等学校 私立     せんだいまつど 松戸市 専大松戸 第42回    
    市千葉   千葉市立千葉高等学校 市立     しちば 千葉市稲毛区 千葉市立 → 市千葉 第42回    
    京葉工   千葉県立京葉工業高等学校 県立     けいようこう 千葉市稲毛区 京葉工 第43回    
    下総   千葉県立下総高等学校 県立     しもふさ 成田市 下総農 → 下総 第43回    
    日体大柏   日本体育大学柏高等学校 私立     にったいだいかしわ 柏市 柏日体 → 日体大柏 第44回    
    君津商   千葉県立君津商業高等学校 県立     きみつしょう 富津市 君津商 第45回    
    木更津総合   木更津総合高等学校 私立     きさらづそうごう 木更津市 木更津中央 → 木更津総合 第46回    
    君津青葉   千葉県立君津青葉高等学校 県立     きみつあおば 君津市 君津農林 → 君津青葉 第46回    
    鶴舞桜が丘 統合により消滅 千葉県立鶴舞桜が丘高等学校       つるまいさくらがおか   鶴舞 → 鶴舞商 → 鶴舞桜が丘 → (市原) 第46回    
                           
    東総工   千葉県立東総工業高等学校 県立     とうそうこう 旭市 東総工 第46回    
    房総農 廃校 房総農業高等学校       ぼうそうのう   房総農 第46回    
    茂原工 統合により消滅 千葉県立茂原工業高等学校       もばらこう   茂原工 → (茂原樟陽) 第46回    
    上総   千葉県立上総高等学校 県立     かずさ 君津市 上総農 → 上総 第47回    
    京葉   千葉県立京葉高等学校 県立     けいよう 市原市 京葉 第47回    
    国分   千葉県立国分高等学校 県立     こくぶん 市川市 国分 第47回    
    科学技術工 廃校 科学技術工業高等学校       かがくぎじゅつこう   科学技術工 第48回    
    小金   千葉県立小金高等学校 県立     こがね 松戸市 小金 第48回    
    館山総合   千葉県立館山総合高等学校 県立     たてやまそうごう 館山市 館山 → 館山総合 第48回    
    日大習志野   日本大学習志野高等学校 私立     にちだいならしの 船橋市 日大工 → 日大習志野 第49回    
                           
    八千代   千葉県立八千代高等学校 県立     やちよ 八千代市 八千代 第49回    
    勝浦若潮 統合により消滅 千葉県立勝浦若潮高等学校       かつうらわかしお   勝浦 → 勝浦若潮 → (大原) 第50回    
    流山   千葉県立成田西陵高等学校 県立     なりたせいりょう 成田市 成田農 → 成田園芸 → 成田西陵 第50回    
    横芝敬愛   横芝敬愛高等学校 私立     よこしばけいあい 山武郡横芝光町 敬愛 → 横芝敬愛 第50回    
    流山   千葉県立流山高等学校 県立     ながれやま 流山市 流山 第51回    
    我孫子   千葉県立我孫子高等学校 県立     あびこ 我孫子市 我孫子 第53回    
    県柏   千葉県立柏高等学校 県立     けんかしわ 柏市 柏 → 県柏 第53回    
    君津   千葉県立君津高等学校 県立     きみつ 君津市 君津 第53回    
    千葉日大一   千葉日本大学第一高等学校 私立     ちばにちだいいち 船橋市 千葉日大一 第53回    
    中央学院   中央学院高等学校 私立     ちゅうおうがくいん 我孫子市 中央学院 第53回    
                           
    二松学舎柏   二松學舍大学附属柏高等学校 私立     にしょうがくしゃかしわ 柏市 二松学舎沼南 → 二松学舎柏 第53回    
    四街道   千葉県立四街道高等学校 県立     よつかいどう 四街道市 四街道 第53回    
    鎌ヶ谷   千葉県立鎌ヶ谷高等学校 県立     かまがや 鎌ケ谷市 鎌ヶ谷 第54回    
    白里 統合により消滅 千葉県立白里高等学校       しらさと   白里 → (大網) 第54回    
    千葉南   千葉県立千葉南高等学校 県立     ちばみなみ 千葉市中央区 千葉南 第55回    
    船橋東   千葉県立船橋東高等学校 県立     ふなばしひがし 船橋市 船橋東 第55回    
    松戸国際   千葉県立松戸国際高等学校 県立     まつどこくさい 松戸市 松戸東 → 松戸国際 第55回    
    浦安   千葉県立浦安高等学校 県立     うらやす 浦安市 浦安 第56回    
    木更津高専   木更津工業高等専門学校 国立     きさらづこうせん 木更津市 木更津高専 第56回    
    薬園台   千葉県立薬園台高等学校 県立     やくえんだい 船橋市 薬園台 第56回    
                           
    柏南   千葉県立柏南高等学校 県立     かしわみなみ 柏市 柏南 第57回    
    検見川   千葉県立検見川高等学校 県立     けみがわ 千葉市美浜区 検見川 第57回    
    市原緑   千葉県立市原緑高等学校 県立     いちはらみどり 市原市 市原緑 第58回    
    行徳   千葉県立行徳高等学校 県立     ぎょうとく 市川市 行徳 第58回    
    袖ヶ浦   千葉県立袖ヶ浦高等学校 県立     そでがうら 袖ケ浦市 袖ヶ浦 第58回    
    千葉北   千葉県立千葉北高等学校 県立     ちばきた 千葉市稲毛区 千葉北 第58回    
    千葉明徳   千葉明徳高等学校 私立     ちばめいとく 千葉市中央区 千葉明徳 第58回    
    東海大浦安   東海大学付属浦安高等学校 私立     とうかいだいうらやす 浦安市 東海大浦安 第58回    
    成田国際   千葉県立成田国際高等学校 県立     なりたこくさい 成田市 成田西 → 成田国際 第58回    
    船橋旭 統合により消滅 千葉県立船橋旭高等学校       ふなばしあさひ   船橋旭 → (船橋啓明) 第58回    
                           
    船橋啓明   千葉県立船橋啓明高等学校 県立     ふなばしけいめい 船橋市 船橋西 → 船橋啓明 第58回    
    市松戸   松戸市立松戸高等学校 市立     しまつど 松戸市 市松戸 第58回    
    若松   千葉県立若松高等学校 県立     わかまつ 千葉市若葉区 若松 第58回    
    市川東   千葉県立市川東高等学校 県立     いちかわひがし 市川市 市川東 第59回    
    佐倉西   千葉県立佐倉西高等学校 県立     さくらにし 佐倉市 佐倉西 第59回    
    千城台   千葉県立千城台高等学校 県立     ちしろだい 千葉市若葉区 千城台 第59回    
    市銚子.   銚子市立銚子高等学校 市立     しちょうし 銚子市 銚子西 → 市銚子 第59回    
    流山おおたかの森   千葉県立流山おおたかの森高等学校 県立     ながれやまおおたか 流山市 流山中央 → 流山おおたかの森 第59回    
    松戸南 現在は不参加 千葉県立松戸南高等学校 県立     まつどみなみ 松戸市 松戸南 第59回    
    統合により消滅 千葉県立岬高等学校       みさき   岬 → (大原) 第59回    
                           
    八千代東   千葉県立八千代東高等学校 県立     やちよひがし 八千代市 八千代東 第59回    
    姉崎   千葉県立姉崎高等学校 県立     あねさき 市原市 姉崎 第60回    
    磯辺   千葉県立磯辺高等学校 県立     いそべ 千葉市美浜区 磯辺 第60回    
    生浜   千葉県立生浜高等学校 県立     おいはま 千葉市中央区 生浜 第60回    
    市柏   柏市立柏高等学校 市立     しかしわ 柏市 市柏 第60回    
    拓大紅陵   拓殖大学紅陵高等学校 私立     たくだいこうりょう 木更津市 木更津紅陵 → 拓大紅陵 第60回    
    津田沼   千葉県立津田沼高等学校 県立     つだぬま 習志野市 津田沼 第60回    
    野田中央   千葉県立野田中央高等学校 県立     のだちゅうおう 野田市 野田北 → 野田中央 第60回    
    柏陵   千葉県立柏陵高等学校 県立     はくりょう 柏市 柏陵 第60回    
    八千代松陰   八千代松陰高等学校 私立     やちよしょういん 八千代市 八千代松陰 第60回    
                           
      千葉県立泉高等学校 県立     いずみ 千葉市若葉区 第61回    
    市川昴   千葉県立市川昴高等学校 県立     いちかわすばる 市川市 市川北 → 市川昴 第61回    
    稲毛   千葉市立稲毛高等学校 市立     いなげ 千葉市美浜区 稲毛 第61回    
    我孫子東   千葉県立我孫子東高等学校 県立     あびこひがし 我孫子市 湖北 → 我孫子東 第61回    
    沼南   千葉県立沼南高等学校 県立     しょうなん 柏市 沼南 第61回    
    銚子水産 統合により消滅 千葉県立銚子水産高等学校       ちょうしすいさん   銚子水産 → (銚子商) 第61回    
    東京学館   東京学館高等学校 私立     とうきょうがっかん 印旛郡酒々井町 東京学館 第61回    
    流山東 統合により消滅 千葉県立流山東高等学校       ながれやまひがし   流山東 → (流山おおたかの森) 第61回    
    船橋芝山   千葉県立船橋芝山高等学校 県立     ふなばししばやま 船橋市 船橋芝山 第61回    
    船橋二和   千葉県立船橋二和高等学校 県立     ふなばしふたわ 船橋市 船橋二和 第61回    
                           
    松戸六実   千葉県立松戸六実高等学校 県立     まつどむつみ 松戸市 松戸六実 第61回    
    松戸矢切 統合により消滅 千葉県立松戸矢切高等学校       まつどやきり   松戸矢切 → (松戸向陽) 第61回    
    柏北 統合により消滅 千葉県立柏北高等学校       かしわきた   柏北 → (柏の葉) 第62回    
    鎌ヶ谷西   千葉県立鎌ヶ谷西高等学校 県立     かまがやにし 鎌ケ谷市 鎌ヶ谷西 第62回    
    暁星国際   暁星国際高等学校 私立     ぎょうせいこくさい 木更津市 暁星国際 第62回    
    芝浦工大柏   芝浦工業大学柏高等学校 私立     しばうらこうだいかしわ 柏市 芝浦工大柏 第62回    
    船橋古和釜   千葉県立船橋古和釜高等学校 県立     ふなばしこわがま 船橋市 船橋古和釜 第62回    
    幕張東 統合により消滅 千葉県立幕張東高等学校       まくはりひがし   幕張東 → (幕張総合) 第62回    
    松戸馬橋   千葉県立松戸馬橋高等学校 県立     まつどまばし 松戸市 松戸馬橋 第62回    
    八千代西   千葉県立八千代西高等学校 県立     やちよにし 八千代市 八千代西 第62回    
                           
    市川南   千葉県立市川南高等学校 県立     いちかわみなみ 市川市 市川南 第63回    
    柏井   千葉県立柏井高等学校 県立     かしわい 千葉市花見川区 柏井 第63回    
    東京学館浦安   東京学館浦安高等学校 私立     とうきょうがっかんうらやす 浦安市 東京学館浦安 第63回    
    成田北   千葉県立成田北高等学校 県立     なりたきた 成田市 成田北 第63回    
    船橋法典   千葉県立船橋法典高等学校 県立     ふなばしほうでん 船橋市 船橋法典 第63回    
    幕張北 統合により消滅 千葉県立幕張北高等学校       まくはりきた   幕張北 → (幕張総合) 第63回    
    幕張総合   千葉県立幕張総合高等学校 県立     まくはりそうごう 千葉市美浜区 幕張西 → 幕張総合 第63回    
    麗沢   麗澤高等学校 私立     れいたく 柏市 麗沢 第63回    
    柏中央   千葉県立柏中央高等学校 県立     かしわちゅうおう 柏市 柏中央 第64回    
    市原園芸 統合により消滅 千葉県立市原園芸高等学校       いちはらえんげい   市原園芸 → (鶴舞桜が丘) 第65回    
                           
    市原中央   市原中央高等学校 私立     いちはらちゅうおう 市原市 市原中央 第65回    
    市原八幡   千葉県立市原八幡高等学校 県立     いちはらやわた 市原市 市原八幡 第65回    
    志学館   志学館高等部 私立     しがくかん 木更津市 志学館 第65回    
    渋谷幕張   渋谷教育学園幕張高等学校 私立     しぶやまくはり 千葉市美浜区 渋谷幕張 第65回    
    白井   千葉県立白井高等学校 県立     しろい 白井市 白井 第65回    
    千葉大宮 現在は不参加 千葉県立千葉大宮高等学校       ちばおおみや 千葉市若葉区 千葉大宮 第65回    
    土気   千葉県立土気高等学校 県立     とけ 千葉市緑区 土気 第65回    
    船橋豊富   千葉県立船橋豊富高等学校 県立     ふなばしとよとみ 船橋市 船橋豊富 第65回    
    実籾   千葉県立実籾高等学校 県立     みもみ 習志野市 実籾 第65回    
    浦安南   千葉県立浦安南高等学校 県立     うらやすみなみ 浦安市 浦安南 第66回    
                           
    佐倉南   千葉県立佐倉南高等学校 県立     さくらみなみ 佐倉市 佐倉南 第66回    
    沼南高柳   千葉県立沼南高柳高等学校 県立     しょうなんたかやなぎ 柏市 沼南高柳 第66回    
    流山南   千葉県立流山南高等学校 県立     ながれやまみなみ 流山市 流山南 第66回    
    布佐 統合により消滅 千葉県立布佐高等学校       ふさ   布佐 → (我孫子東) 第66回    
    松戸向陽   千葉県立松戸向陽高等学校 県立     まつどこうよう 松戸市 松戸秋山 → 松戸向陽 第66回    
    市川西 統合により消滅 千葉県立市川西高等学校       いちかわにし   市川西 → (市川昴) 第67回    
    犢橋   千葉県立犢橋高等学校 県立     こてはし 千葉市花見川区 犢橋 第67回    
    秀明八千代         秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校 私立     しゅうめいやちよ 八千代市 秀明八千代 第67回    
    昭和秀英   昭和学院秀英高等学校 私立     しょうわしゅうえい 千葉市美浜区 昭和秀英 第67回    
    千葉西   千葉県立千葉西高等学校 県立     ちばにし 千葉市美浜区 千葉西 第67回    
                           
    流山北   千葉県立流山北高等学校 県立     ながれやまきた 流山市 流山北 第67回    
    船橋北   千葉県立船橋北高等学校 県立     ふなばしきた 船橋市 船橋北 第67回    
    四街道北   千葉県立四街道北高等学校 県立     よつかいどうきた 四街道市 四街道北 第67回    
    柏の葉   千葉県立柏の葉高等学校 県立     かしわのは 柏市 柏西 → 柏の葉 第68回    
    西武台千葉   西武台千葉高等学校 私立     せいぶだいちば 野田市 武陽学園 → 西武台千葉 第68回    
    東海大市原望洋   東海大学付属市原望洋高等学校 私立     とうかいだいぼうよう 市原市 東海大望洋 → 東海大市原望洋 第68回    
    富里   千葉県立富里高等学校 県立     とみさと 富里市 富里 第68回    
    茂原北陵   茂原北陵高等学校 私立     もばらほくりょう 茂原市 長南 → 茂原北陵 第68回    
    流通経大柏   流通経済大学付属柏高等学校 私立     りゅうつうけいだいかしわ 柏市 流通経大柏 第68回    
    関宿   千葉県立関宿高等学校 県立     せきやど 野田市 関宿 第69回    
                           
    東京学館船橋   東京学館船橋高等学校 私立     とうきょうがっかんふなばし 船橋市 東京学館技術 → 東京学館船橋 第69回    
    鴨川令徳   鴨川令徳高等学校 私立     かもがわれいとく 鴨川市 鴨川第一→千葉未来→文理開成→鴨川令徳 第69回    
    九十九里   千葉県立九十九里高等学校 県立     くじゅうくり 山武郡九十九里町 九十九里 第74回    
    翔凜   翔凜高等学校 私立     しょうりん 君津市 千葉国際 → 翔凜  第75回    
    千葉学芸   千葉学芸高等学校 私立     ちばがくげい 東金市 千葉学芸 第82回    
    桜林   桜林高等学校 私立     おうりん 千葉市若葉区 金剛学園 → 桜林 第83回    
    我孫子二階堂   我孫子二階堂高等学校 私立     あびこにかいどう 我孫子市 我孫子二階堂 第85回    
    佐原白楊   千葉県立佐原白楊高等学校 県立     さわらはくよう 香取市 佐原白楊 第85回    
    あずさ第一   あずさ第一高等学校 私立     あずさだいいち 野田市 向陽台千葉 → 聖パウロ千葉 → あずさ第一 第85回    
    明聖   明聖高等学校 私立     めいせい 千葉市中央区 明聖 第85回    
                           
    茂原   千葉県立茂原高等学校 県立     もばら 茂原市 茂原 第86回    
    昭和学院   昭和学院高等学校 私立     しょうわがくいん 市川市 昭和学院 第87回    
    わせがく   わせがく高等学校 私立     わせがく 香取郡多古町 わせがく 第87回    
    佐倉東   千葉県立佐倉東高等学校 県立     さくらひがし 佐倉市 佐倉東 第88回    
    東葉   東葉高等学校 私立     とうよう 船橋市 東葉 第88回    
    県銚子   千葉県立銚子高等学校 県立     けんちょうし 銚子市 県銚子 第89回    
    光英VERITAS                       光英VERITAS高等学校 私立     こうえいヴェリタス 松戸市 光英VERITAS 第103回  
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                    年度別データベース                    
                                                                                                                                                                                                                       
                                                  優勝 決勝スコア 準優勝                                   優勝 決勝スコア 準優勝                        
                                                                                                                                                                                                           
                        第104回 2022(令4)年 市船橋 13 - 6 木更津総合     第59回 1977(昭52)年 千葉商 3 - 1 習志野                        
                        第103回 2021(令3)年 専大松戸 10 - 6 木更津総合     第58回 1976(昭51)年 銚子商 15 - 0 安房                        
                        第102回 2020(令2)年 中止     第57回 1975(昭50)年 習志野 5 - 2 君津                        
                        第101回 2019(令1)年 習志野 8 - 1 八千代松陰     第56回 1974(昭49)年 銚子商 2 - 0 市銚子                        
                        第100回 2010(平30)年 木更津総合 10 - 2 成田     第55回 1973(昭48)年 銚子商 9 - 7 木更津中央                        
                        第100回   中央学院 6 - 2 東京学館浦安     第54回 1972(昭47)年 習志野 2 - 0 銚子商                        
                        第99回 2009(平29)年 木更津総合 4 - 3 習志野     第53回 1971(昭46)年 銚子商 12 - 1 竜ヶ崎一                        
                        第98回 2016(平28)年 木更津総合 3 - 2 市船橋     第52回 1970(昭45)年 銚子商 2 - 1 成東                        
                        第97回 2015(平27)年 専大松戸 7 - 3 習志野     第51回 1969(昭44)年 取手一 1 - 0 土浦日大                        
                        第96回 2014(平26)年 東海大望洋 13 - 2 専大松戸     第50回 1968(昭43)年 千葉商 2 - 1 銚子商                        
                        第95回 2013(平25)年 木更津総合 6 - 5 習志野     第49回 1967(昭42)年 習志野 8 - 0 竜ヶ崎一                        
                        第94回 2012(平24)年 木更津総合 9 - 0 柏日体     第48回 1966(昭41)年 竜ヶ崎一 5 - 1 千葉商                        
                        第93回 2011(平23)年 習志野 14 - 2 東京学館浦安     第47回 1965(昭40)年 銚子商 9 - 0 日立一                        
                        第92回 2010(平22)年 成田 1 - 0 東海大望洋     第46回 1964(昭39)年 千葉商 4 - 1 成東                        
                        第91回 2009(平21)年 八千代東 5 - 4 拓大紅陵     第45回 1963(昭38)年 銚子商 6 - 1 千葉経済                        
                        第90回 2008(平20)年 木更津総合 2 - 0 東海大望洋     第44回 1962(昭37)年 習志野 7 - 5 市銚子                        
                        第90回   千葉経大付 2 - 1 沼南     第43回 1961(昭36)年 銚子商 4 - 0 市銚子                        
                        第89回 2007(平19)年 市船橋 9 - 1 木更津総合     第42回 1960(昭35)年 水戸商 3 - 2 銚子商                        
                        第88回 2006(平18)年 千葉経大付 5 - 3 拓大紅陵     第41回 1959(昭34)年 下館一 3 - 1 成東                        
                        第87回 2005(平17)年 銚子商 5 - 3 拓大紅陵     第40回 1958(昭33)年 銚子商 5 - 0 千葉商                        
                        第86回 2004(平16)年 千葉経大付 5 - 1 習志野     第39回 1957(昭32)年 大宮 5 - 2 成田                        
                        第85回 2003(平15)年 木更津総合 4 - 2 志学館     第38回 1956(昭31)年 千葉商 8 - 3 銚子商                        
                        第84回 2002(平14)年 拓大紅陵 4 - 0 中央学院     第37回 1955(昭30)年 成田 5 - 3 鴻巣                        
                        第83回 2001(平13)年 習志野 6 - 0 東海大望洋     第36回 1954(昭29)年 千葉商 6 - 0 浦和商                        
                        第82回 2000(平12)年 東海大浦安 4 - 1 木更津中央     第35回 1953(昭28)年 千葉一 4 - 3 深谷商                        
                        第81回 1999(平11)年 柏陵 1 - 0 市銚子     第34回 1952(昭27)年 成田 6 - 5 川越工                        
                        第80回 1998(平10)年 八千代松陰 1 - 0 成田     第33回 1951(昭26)年 熊谷 5 - 3 佐原一                        
                        第80回   市船橋 4 - 2 東海大浦安     第32回 1950(昭25)年 千葉一 6 - 1 安房一                        
                        第79回 1997(平9)年 市船橋 5 - 2 流通経大柏     第31回 1949(昭24)年 熊谷 5 - 3 千葉                        
                        第78回 1996(平8)年 市船橋 6 - 1 二松学舎沼南     第30回 1948(昭23)年 成田 1 - 0 本庄                        
                        第77回 1995(平7)年 銚子商 4 - 3 拓大紅陵     第29回 1947(昭22)年 成田中 7 - 0 川崎中                        
                        第76回 1994(平6)年 志学館 8 - 7 成田     第28回 1946(昭21)年 成田中 5 - 4 横浜商                        
                        第75回 1993(平5)年 市船橋 4 - 0 成田     第27回 1941(昭16)年 中止                        
                        第74回 1992(平4)年 拓大紅陵 2 - 1 二松学舎沼南     第26回 1940(昭15)年 千葉商 3 - 0 大宮工                        
                        第73回 1991(平3)年 我孫子 2 - 0 銚子商     第25回 1939(昭14)年 千葉商 4 - 3 関東中                        
                        第72回 1990(平2)年 成田 6 - 2 暁星国際     第24回 1938(昭13)年 浅野中 1 - 0 関東中                        
                        第71回 1989(平1)年 成東 1 - 0 拓大紅陵     第23回 1937(昭12)年 浅野中 11 - 0 神奈川商工                        
                        第70回 1988(昭63)年 拓大紅陵 12 - 0 市柏     第22回 1936(昭11)年 千葉中 4 - 3 横浜商                        
                        第69回 1987(昭62)年 習志野 6 - 4 東海大浦安     第21回 1935(昭10)年 千葉中 5 - 4 茨城工                        
                        第68回 1986(昭61)年 拓大紅陵 8 - 0 印旛     第20回 1934(昭9)年 関東中 17 - 4 銚子商                        
                        第67回 1985(昭60)年 銚子商 10 - 0 市柏     第19回 1933(昭8)年 水戸商 3 - 2 銚子商                        
                        第66回 1984(昭59)年 拓大紅陵 9 - 5 東海大浦安     第18回 1932(昭7)年 千葉中 5 - 3 茨城工                        
                        第65回 1983(昭58)年 印旛 11 - 3 君津商     第17回 1931(昭6)年 千葉中 9 - 8 茨城工                        
                        第64回 1982(昭57)年 東海大浦安 2 - 0 千葉商     第16回 1930(昭5)年 水戸中 7 - 4 茨城工                        
                        第63回 1981(昭56)年 銚子西 1 - 0 銚子商     第15回 1929(昭4)年 水戸中 4 - 2 千葉師範                        
                        第62回 1980(昭55)年 習志野 9 - 1 成東     第14回 1928(昭3)年 関東中 3 - 2 竜ヶ崎中                        
                        第61回 1979(昭54)年 市銚子 6 - 4 習志野     第13回 1927(昭2)年 茨城商 7 - 3 千葉中                        
                        第60回 1978(昭53)年 我孫子 4 - 0 銚子商     第12回 1926(大15)年 千葉師範 8 - 7 水戸中                        
                                                                                                              第11回 1925(大14)年 前橋中 13 - 3 水戸商                        
                                                                                                              第10回 1924(大13)年 宇都宮中 4 - 3 前橋中                        
                                                                                                              第9回 1923(大12)年 宇都宮商 7 - 5 千葉中                        
                                                                                                              第8回 1922(大11)年 竜ヶ崎中 9 - 8 大田原中                        
                                                                                                              第7回 1921(大10)年 竜ヶ崎中 10 - 1 水戸商                        
                                                                                                              第6回 1920(大9)年 竜ヶ崎中 7 - 1 前橋中                        
                                                                                                              第5回 1919(大8)年 竜ヶ崎中 11 - 3 水戸商                        
                                                                                                              第4回 1918(大7)年 竜ヶ崎中 6 - 2 千葉師範                        
                                                                                                              第3回 1917(大6)年 不参加                        
                                                                                                              第2回 1916(大5)年 不参加                        
                                                                                                              第1回 1915(大4)年 不参加                        
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                       
Copyright© 2010-2022 bibi jr. All Rights Reserved